Organic

オーガニックとは

オーガニックとは

「オーガニック」とは日本語で「有機」を意味し、
ヨーロッパでは「ビオ」と言います。

国や地域によって呼ばれ方が異なり、言葉自体には、
自然環境との調和を重んじ自然保全を促進する
という意味合いもあります。

ちなみに日本のオーガニック協会は有機JASという名前です。

アルコイリスのカラー

アルコイリスのカラー

アルコイリスでは、このオーガニックを主体とした商材でカラーをしております。

特にカラー剤に関しては92%が天然由来成分でできています。
本来のカラー剤の匂いもありません。

繰り返し染めても艶やかな仕上がり。
もちろんしみにくいです!

全く刺激がない!・・・と言いきることはできませんが、
お肌の弱い方や凄く敏感な方でもかなり刺激を緩和できると思います。

とあるお客様からの声

とあるお客様からの声

以前、ずっと担当させて頂いてるお客様が急に
「私、実は今までずっとピリピリしみててんで!」
と、5年越しにカミングアウトして下さいました。

これはかなりの驚きです!

私は
「もっとはよ言うて下さいよ。」
と言いました。

でもお客様は
「だってどこ行ってもしみるから」
と諦めた声でおっしゃいました。

そこでこの92%オーガニックカラーを試して頂いたところ、
いっこもピリピリせえへんやん!
「こんなんあるんやったら早くしてほしかったわ。」
とおっしゃっておられました。

「この為に自分のサロンを出したんです!」
そう、当店は
「5年後、10年後の頭皮・髪質を考える美容室」

可能な限りお客様の頭皮・髪の負担を軽減し、お悩みを解決するための美容室です。

当店で使用しているヘアカラー剤は、
世界初!イタリアのオーガニック協会認証取得ヘアカラーです!

詳しくはこちら

oggi otto

oggi-otto

当店は、オーガニック認証商品 オッジーオット(oggi otto)の取扱店です。
今、SNSでも人気!
こんなお悩みの方は大注目です!

・白髪染めのしすぎでハリコシがなくなった。
・髪の毛がパサパサしてる。
・髪のダメージがあって無駄に広がる。
・髪が細くてクセがある。
・毛先が絡まって指通りが悪い。
・ツヤがない。
・アイロンのしすぎで髪が硬くなってる。
・ダメージで収拾がつかない。

もっと詳しく知りたい方は下から公式ページへ!

oggi ottoの詳細はこちらから